それでは5選の紹介にレッツゴー!
体長 | 約19〜23cm |
体重 | 約30~50g |
寿命 | 約5年〜10年 |
価格 | 4,000~15,000円程度 |
生体価格やケージなどの初期費用が
他の鳥さんよりも比較的安くて手が届きやすい。
特徴
にぎやかな環境を好み、とっても社交的。
人間に対して警戒心があまりなく、飼い主じゃなくても物怖じせず手に乗ってきてくれるほど。
人懐っこいけど自立心が高いのでベッタリタイプは意外と少なく、
お留守番は比較的上手なタイプが多い!
ろう膜の色からオスメスを判別をしやすいので、早い段階から食事量や温度管理による発情予防がしやすい。
人だけではなく動物にもなつく傾向があるので、
犬など他のペットを飼っている場合にも検討しやすいよ!
・おしゃべり:声真似が上手(オスは特に人間の言葉を覚える。)
・鳴き声:小さめ
・社交性:⭕️
・噛む力:普通
注意点
好奇心が旺盛でコミュニケーションをとるのが好きなため、
ケージの中でずっと過ごしたり、知的好奇心が刺激されないとストレスになり
自分の羽をむしってしまう毛引き症や、自分の皮膚や肉を噛む自咬症の病気になることも。
必ず1日に1回はケージから出して、一緒に遊んだりスキンシップをとる時間を作ってあげよう!
体長 | 約21〜23cm |
体重 | 約45~50g |
寿命 | 約8〜15年 |
価格 | 20,000~70,000円程度 |
特徴
温和で優しい性格なので、他のインコとの同居飼育も可能。
体を触られることが得意ではないため、
ベタベタと甘えてくるというよりはそっとそばにいる控えめな感じ。
比較的に寒さに強くて丈夫✨
控えめで優しい子を探している人に
めちゃオススメ!
・おしゃべり:あまり得意でない
・鳴き声:可憐で小さい
・社交性:⭕️
・噛む力:普通
注意ポイント
アキクサインコはベタベタとした関係は望まず、
飼い主さんの隣に優しくとまってさえずるのを好むよ!
なのでイチャイチャと甘えて欲しい人にとっては物足りないかも。。
適度な距離をとりつつ、良い意味であっさりとした関係を保つことが
アキクサインコとの上手な付き合い方みたい_( :⁍ 」 )_
体長 | 約16〜17cm |
体重 | 約38~56g |
寿命 | 約8年〜15年 |
価格 | 16,000~25,000円程度 |
特徴
とにかく人が大好き!!
「ラブバード」といわれるほど、飼い主にべったり懐くよ✨
ただし、人間すべてに懐くというより、
特定の人に愛情を示すオンリーワン傾向が強いみたい。
一緒にたくさん遊びたい!
ベタベタで密な関係を築きたい!
っていう人におススメ。
・おしゃべり:苦手
・鳴き声:大きい(大きく響くので、アパート住まいの飼育には不向き)
・社交性:❌
・噛む力:かなり強い
注意ポイント
愛情深いがゆえに、飼い主をパートナーと認識して育つと、嫉妬心が大きくなり問題行動を起こしてしまう可能性が。
今はひとり暮らしでも、将来的に家族を持って一緒に暮らしたい場合は、
単体よりもペアやつがいで飼うのがおすすめ。
また、かまってもらえる時間が少ないと、自分で自分の羽を抜いてしまう毛引きという行動に走ってしまうことがある。
コミュニケーションをとる時間が必須だね!
体長 | 約13〜15cm |
体重 | 約30〜35g |
寿命 | 約15〜20年 |
価格 | 10,000円〜40,000円程度 |
体の大きさはインコの中で最小だけど、
寿命の長さは中型インコクラス✨
特徴
小さくコロコロした見た目だけど頭はとっても良い!
性格は気まぐれで自由奔放、活発で好奇心旺盛。
甘えん坊だけど嫉妬深くて、自分がペアと決めた人にだけベタベタになりやすい。
強気な性格なのに、時々すごく甘えん坊。
ツンデレが好きな人にはたまらない!
・おしゃべり:少し話す
・鳴き声:小さめ(呼び鳴きの時は大きめ)
・社交性:❌
・噛む力:強い
注意点
喜怒哀楽がハッキリしていて、機嫌を損ねると噛みついてくる攻撃的な一面も。
複数の雑居飼育はだとケンカをしてしまう場合があるので、
気の合ったペアか単独飼育が向いている。
小さい体のわりに口ばしの力は強く、なれていてもじゃれてかんでくる場合があるので注意!
体長 | 約15cm |
体重 | 約45~55g |
寿命 | 約10〜12年 |
価格 | 20,000~70,000円程度 |
特徴
優しい鳴き声、穏やかな性格。
寒さに強く、他の鳥さんよりも保温にそこまで気を使わない。
感情の流れを読み取りにくい、予測不能の行動がとにかく可愛い!
不思議ちゃんなムードメーカー。
面白い仕草に癒されたい人にオススメ✨
・おしゃべり:簡単な言葉なら喋れるようになる
・鳴き声:小さめ
・社交性:⭕️ 誰とでも仲良くなれる優しい子が多い
・噛む力:弱め
注意ポイント
自分の部屋であるケージを汚したくないという心理から、
サザナミインコは糞を貯めるよ。(ためふん)
そのため放鳥の際にするためふんの量は多量で、しかも水分を多く含んでいる。
布製品などにシミがつかないよう、放鳥する場所には注意が必要!
まとめ
以上、飼いやすい小型の鳥ランキングでした!
みんなの気になる子はいましたか?
次回はオカメインコとか中型のインコも紹介したいな( *ˊᵕˋ)
どの子をお迎えするか悩んでいる人の参考になりますように!
最後まで見てくれてありがとう!
コメント